2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

創価学会と日蓮正宗の違い - 勤行・唱題篇

意外と知られていないことだと思う。 ちなみに、学会移籍組の法華講員は(私も含めて)そのカルチャーショックを経験済みだ。 創価学会の勤行形式は現在、朝も夕も方便品と寿量品の自我偈を読んで、その後題目で終わりだと思う。 かつては、日蓮正宗に準じてお…

南無妙法蓮華経の本当の発音は?日蓮はどう唱えていたのか?

結論から先に言っておくと答えは「不明」だ。 ということで、この記事は始めから意味なしである笑 当時の音声が残っている訳でもなければ、ひらがなによる表記もたった一つしか現存していないからだ。 日蓮系教団で大別すると、身延派をはじめとする大半は「…

創価学会員が知らない自我偈訓読という勤行

特別な行事の時にだけ行われる自我偈訓読というものがある。通常使用する経本にも訓読は載っていない。しかし、特別な行事(宗旨建立何百年記念など)の時の記念品として配布される経本がある。通常のものより豪華な装丁が施された経本で巻末に当代法主の染筆…

創価学会に疑問を感じた人が辿る道

この話題に興味がある学会員は少なからずいると思う。 「どうも創価学会はおかしい、だから原点の日蓮正宗に行けば何か変わるかも切れない」 そんな淡い期待を抱き、うっかりネットに呟いたりすると、直ぐに日蓮正宗信者からマークされ、連絡が来るだろう。 …

はじめに - 何故このブログを書こうと思ったか?

それほど深い理由がある訳ではないが、最近こんな事があった。 それがブログを書こうと思った直接の要因だ。 ある人がフリマアプリで創価学会の仏具を販売していた。 その商品の説明欄には「創価学会をやめたので要らなくなり、売ります」とあった。 ここま…